看護補助者として働く6階病棟Iさんと5階病棟Nさんに対談をしてもらいました。
Iさん
普段そう言った事を考えて、仕事はなかなか出来てないよね。
Nさん
そうだよね。日々の業務をこなす事でいっぱいで、そこまでは考えてないよね。
Iさん
看護師とは違って医療行為はできないし、世間一般のイメージは“看護師のお手伝いさん”だと思うけど、何気ない話を聞いたり、入浴介助をしたりするのも私たちが出来る看護だと思う。
Nさん
散歩とかそれにあたるよね。患者さんの気分転換を促す為の散歩も、私たちにしか出来ない看護だと思う。
Iさん
看護って一口に言うと、点滴の管理や検温を想像してしまいがちだけど、相手の事を想い慮る事も看護だと思う。この看護は看護師や看護補助者の隔たりなく実施できるものだと思う。
Nさん
何も予定がない日は寝たいだけ寝たり、甥っ子や姪っ子が自宅に遊びに来たら一緒に遊んだり。
Iさん
分かる。私もよく寝ている。買い物をしたり、あと、おいしいご飯食べに行く。
Nさん
ハードな一面もある職種だから、疲れを残さないように努めないとね。
Iさん
出来るだけONとOFFを切り替える事を意識して休日は、仕事を忘れて思いっきり楽しむ。切り替えることがいい看護に繋がると思っている。
Nさん
一番は患者さんに感謝される事かな。
例えば、入院中で普段とのライフスタイルが異なる患者さんのちょっとしたお願いを聞いた時「ありがとう」って一言だけで充分嬉しい。
Iさん
それがやりがいに繋がるよね。
認知症患者さんによっては、見当識障害により日付や時間などが分からなくなられていく中で、長く関わって行くと、不意に私の名前を呼んでくれた。
これまで勤めていて、それが凄く印象に残っているし、些細な事であったかも知れないけど患者さんにとっていい“看護”をしていたんだと思ったら嬉しかった。他にも入浴を嫌がる認知症の患者さんの話を傾聴した結果、入浴を受け入れてもらえた時も嬉しかった。
当看護部では、充実した教育制度を設けており、
ひとりひとりにあったキャリアに進むことができます。
また、多様な働き方を進んで取り入れております。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください!