menu
TEL:0742-36-1881(代表)
教育・研修制度
仕事場の様子
平成29年度実習指導者の紹介
説法を聴かせていただきました
夏の置物を作りました
地元自治会の夏祭りに参加しました
川辺の清掃ボランティアに参加しました
七夕のイベントを行いました
訪問看護研修・退院支援GWを行いました
看護の日のイベントを開催しました
看護の日イベント告知
インターンシップのお知らせ
看護の日のイベント開催しております。
病院見学会を開催しております
(終了しました)看護職合同就職フェアに参加します!
2023年6月15日 リーダーシップ研修
看護補助者研修「ワークエンゲージメント」
入退院支援研修担当の小田です
チャレンジレベルⅣリーダーシップ研修
チャレンジレベルⅢリーダーシップ研修
クリニカルラダー チャレンジレベル l 研修
リーダーシップ研修 チャレンジラダーⅡ
再就職支援研修を行いました!
「看護をしてうれしかったこと」発表会
★ママさん看護師のブログ編~ ペンネーム(チョコ)
★ママさん看護師のブログ編~ ペンネーム(ビックマム)
★仕事の形はいろいろ編~ ペンネーム(蝶トンボ)
チャレンジレベルⅡプリセプター研修会を行いました
地域包括ケア病棟カレンダー作り
ケーススタディ発表会
福井看護部長の退任
看護部に新人看護職員8名が入職しました
奈良市立明治小学校4年生の児童に「命の授業」の講師をさせてい...
看護研究発表会を行いました
当看護部では、充実した教育制度を設けており、ひとりひとりにあったキャリアに進むことができます。また、多様な働き方を進んで取り入れております。ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ
(受付時間:平日9時~17時)